超基本のゴルフ用語集

さぁゴルフ場予約しよう!と思っても初心者にとっては「?」なゴルフ用語。

予約前に理解しておいた方がいい、超基本のゴルフ用語を解説します。

2サム保証

2人だけでもラウンドできることを保証する、の意味。
ただし2サムの場合割増料金がかかる場合も。

乗用カート

ラウンドする時に乗車するカート。基本5人乗りが多いが二人用もある。
コースによって運転は自動(磁器が道に埋め込まれている)か手動かバラバラ。
乗用カートがないプランだと歩いてラウンドすることになる。

2B(3B)追加料金なし

2バッグ、3バッグでも追加料金はないということ。
要は2人でラウンドしても3人でラウンドしても4人でラウンドする場合と料金は同じということ。
「2サム」と「2B」は同じ意味だけど、「2サム保証」の場合追加料金がないとは限らないのに対し、「2B追加料金なし」は2人でラウンドしても追加料金がかからないという意味。

4サム割引

4人でラウンドすれば安くなるということ。

追加0.5R無料

1R(18ホール)後の9ホール分のコース代が無料ということ。

9Hプレー

通常18ホールのプレーだが、半分の9ホールプレーということ。

オープンコンペ

ゴルフ場が主催するコンペのことで、一人でも参加できる。

スループレー

昼食(中休憩)無しで18ホールプレイすることを指す。早朝スルーや午後スルーが多い。
利点は早くラウンドして早く終わるということ。
楽天GORAの検索条件にある「昼食付」にチェックを入れて検索するとスループレーのプランは表示されない。

タイトルとURLをコピーしました